王様の耳はロバの耳

3Dモデリングが出来るようになりたい人のブログ

CLIP講座(小物)

第4回西洋刀②(完成まで)

ブログに過程を載せる作業が時間かかって更新の腰が重くなる不具合。 フライパンあたりから講座と見比べる必要がないように割りと丁寧に更新したつもりですが、 プリミティブ(基本図形)からの造形ってようするにバットやフライパンでやったことよね。 説明…

第4回西洋刀①(下絵~刀身)

やっと興味深いテーマに入れて嬉しい! 剣が作れるとゲームジャンル的に助かりますね。モンハンとかPSO2とか、夢が広がる! howto.clip-studio.comうーん、サムネから感じるドラクエでいう鋼の剣とかそんな感じ?児童小説に出てくるアーサー王とかが持ってい…

第3回フライパン③(持ち手/面張り)

チェックポイント ・「透視」を「平行」にする(めたせこメモ参照) ・「編集オプション」→「スナップ」を頂点に合わせる 毎回書く必要ないでしょうがブログを最初から読む人もいないだろうし… はじめに、前回作った鍋の部分を間違って編集しないようロック…

第3回フライパン②(鍋の部分)

今回の講座のページ howto.clip-studio.com ※確認 ・ビューが「平行」 ・「スナップ」を「頂点」に合わせる。 前回、下絵ポリゴンを作ったので、フライパン本体を作って行きます。 右側メニュー(オブジェクトウィンドウ、材質ウィンドウ)から、本体用の「…

第3回フライパン①(下絵ポリゴン)

講座はこちら 今回は割りと講座の手順を無視めです。 講座どおりのほうが分かりやすい人にはゴメンナサイ。 howto.clip-studio.com 下絵が2枚になって複雑になってきましたね。 下絵のサイズは512*512pixel(1:1)このサイズでないとテクスチャとして利用し…

第2回ワイングラス(回転体)

講座のページはこちら howto.clip-studio.com あまり使わない技、とありますが、知ってたら応用できることもあるかもしれないし… まず、モードが「透視」になってたら「平行」にします。※めたせこメモ参照 今回は特筆するほど難しい部分が無かった(バージョ…

第1回バット

※第0回モデリングの準備(上記メニューの「私の設定」)をした前提ではじめます ↓今回の講座のページはこちらから howto.clip-studio.com 下絵素材まで準備されてて有難いことです。 保存した下絵を読み込みます。 サイドバー「コマンド」→特殊の中にある「…

第0回モデリングの準備

↓講座はこちら howto.clip-studio.com ★準備(バット講座の1~3。バットに限らず共通する情報です) ・左上「初心者」から「モデリング」に変更(私は文字にしてます) ・「透視」を「平行」にする(図解はめたせこメモ参照) ・あったら便利なパネルを出す …

第1回バット(失敗)

メタセコイアをインストールし、いざ起動!! どこから手をつけたらいいのか分からない… (左上、「初心者」から「モデリング(文字)」に変更しました) お絵かきソフトだったなら、クリスタでなくても SAIとかメディバンとか…色んなお絵かきソフトあります…