王様の耳はロバの耳

3Dモデリングが出来るようになりたい人のブログ

自分用メモ めたせこVer.4(随時編集)

■視点のショートカット(旧バージョンと違う)
真上F1 真正面F2 真横F3

※Shit押しで反対視点

 

■マウスの操作

マウス右ドラッグで回転(タンブル)
ホイールドラッグで移動(トラッキング)
ホイール回転で拡大縮小(ドリー)

■下絵を使うとき

・サイドバー「コマンド」→「特殊」の中にある下絵を押すとビュー画面左上に「読込」が出るのでそれを押せばファイルを選べる。

・下絵を消すときは「読込」の右横にある「×」を押す。

・正面、側面など下絵を2枚使う場合は、まず下絵用ポリゴンを作る。

 

■ビュー画面のモード
・「平行(旧Ortho)」で作業しないと下絵とズレる
・「透視(旧Pers)」で違和感ないか確認?

f:id:yu0728:20170819134133j:plain


■編集オプション

f:id:yu0728:20170823125407j:plain

サイドバーにある。辺だけ選択したい時とか使い分けると便利。

「範」「縄」は選択するときに「範囲選択」か「投げ縄選択」か。

「スナップ」は「頂点」に合わせておくと辺を繋ぎやすい。
何故か起動毎、スナップが外れててイラっとするw

■コマンドのショートカット
アイコンに小さく書いてある。
「移動V」「拡大Q」「ナイフK」などよく使うのは覚えたほうが楽。

■基本図形
詳細設定を押す→「新規オブジェクトとして作成」

左のオブジェクトバーには起動時に「obj1」がブランクで用意されてるので、チェックをいれてると「obj2」として作成してしまう。

パーツを新しいオブジェクトに分けたい時だけチェックを入れると講座との混乱がないかも。

常に詳細設定が開いてていいのに…

■面の生成
∠ 旧バージョンでの「辺」を示す
△ 三角形の面を生成
□ 四角形 〃
☆ 多角形 〃
線を繋ぎ終わったとき、右クリックで終了できる。

 

■ナイフ

旧バージョン「ナイフで面を切断」はVer.4では「ナイフ」でいいみたい。

Shift押しで真っ直ぐ切れる。

 

■オブジェクトの全選択

Ver.4では「Alt」押したまま任意のオブジェクトを一覧からクリック。

(選ぶ際、何か選択してたら解除しておく)

f:id:yu0728:20170823154528j:plain

オブジェクトを複数選択したい時は「Shift」キーを押したまま任意のオブジェクトを選ぶ。

複数のオブジェクトを全選択したい時は、複数選んでる状態で「上部メニュー」選択⇒全て選択。

 

■複数のオブジェクトを1つにまとめたオブジェクトにしたい場合

Shitを押しながら、1つにしたいオブジェクトを複数選択

上部メニュー「選択部処理」⇒「コピー」

上部メニュー「選択部処理」⇒「ペースト」

合体した新規オブジェクトが作成される

 

■右クリックマージ

頂点をドラッグしたまま、くっつけたい頂点まで動かして「ドラッグした指を離さず右ドラック」するとくっつく、という技名。

 

■「重なる頂点」や「近くの頂点」を1つにする

重なる頂点部分を範囲選択し、

上部メニュー「オブジェクト」⇒「近接する頂点をくっつける」



■ワイヤー
存在してない。4では「エッジ」が該当するみたい。

でもエッジだけでは講座通りにうまくいかないので「エッジ+面の生成△」で現在対応中。

 

■CLIP STUDIOへの書き出し

名前をつけて保存をする際に「ファイル形式で[Wavefront(*.obj)]を選択」
[OBJ Export]ダイアログの設定は「拡大率0.050」が丁度良いらしい?

↓参考

howto.clip-studio.com

■下絵のサイズ

512×512px が基準。

1024とか倍数はOKっぽい。